トップページ 諏訪湖祭湖上花火大会 全国新作花火競技大会 サマーナイトファイヤーフェスティバル
 

注意事項 !!
☆初めて「諏訪湖の花火」を観覧してみたいとお考えの方は、是非お読みください☆

会場にお越しの際は必ずお読みいただき、「諏訪湖の花火」をご覧になる際のマナー向上にご協力をよろしくお願いいたします!

諏訪湖祭実行委員会からのお知らせ
8月15日の諏訪湖祭湖上花火大会当日は、かなりの交通量となり諏訪市内を中心に大変な混雑が予想されます。
臨時駐車場が極めて少ないので、花火観覧に際しては電車などの公共交通機関のご利用をお願いいたします。

〔その一〕  安全・安心の大会運営にご協力をお願いいたします
人口約5万人の長野県諏訪市が、諏訪湖祭湖上花火大会開催時には一夜にしてその約10倍の約50万人(昨年の諏訪湖祭の観覧者数)、全国新作花火競技大会(毎年9月第1土曜日)開催時でも約6倍の約30万人(昨年の新作花火の観覧者数)に膨れ上がり、そのほとんどが約16万平方メートルの諏訪市湖畔公園とその周辺に集中します。駅から会場へ続く道は午前中から人・人・人で、周辺道路も大渋滞となります。午後には歩行者天国となり、ゲート付近やその周辺はさらに人であふれます。安全確保のため入場規制が行われる場合もありますので、その際は大変申し訳ありませんが、警備員(ガードマン・市消防団など)や係員の指示に従っていただきますようお願いします。また、立入禁止区域には絶対に入らないでください。

時間や気持ち・心にゆとりをもってお越しください。

観覧会場の夜は湖上風等により肌寒くなることがあります。長袖など調節できるものをご用意いただいたほうがよいかと思います。また、当日は上記のとおり大変混雑しますので、浴衣や下駄でのご観覧はあまりお勧めできません。浴衣などで「諏訪湖の花火」の風流をご希望のお客様は、7月下旬~8月下旬まで開催されるサマーナイトファイヤーフェスティバルでお楽しみください。

諏訪湖祭と新作花火は雨天決行です。桟敷席でのカサの使用は、周囲のお客様の迷惑になりますので禁止とさせていただいております。あらかじめ雨具(雨ガッパやレインコート)をご用意されることをおすすめいたします。

会場周辺への小型無人飛行機(ドローン等)の持ち込み・飛行は固くお断りします。

安全で事故のないように、皆様が楽しい「諏訪湖の花火」の思い出をお持ちになって、お帰りになられるようにご協力をよろしくお願いいたします。


〔その二〕  ゴミの分別収集にご協力をお願いいたします
ゴミは分別のうえゴミステーション(ゴミ集積所)へ!
燃えるごみ、ペットボトル、ビン、カンの分別収集にご協力を!
分類

ゴミの分別収集にご協力をお願いします!
毎年、「諏訪湖の花火」では「ゴミ」が問題となっています。年々、回を重ねるごとに早い時間帯から会場にいらっしゃる方が多くなり、それに併せて会場内外に出る飲食等のゴミの量も増え、その結果昨年の諏訪湖祭終了後は約34トンにもなりました。諏訪市ではゴミ減量化対策を推進しておりますので、ゴミの分別収集にご協力をお願いいたします。

ゴミの減量化、資源化(リサイクル)のため「燃えるゴミ」「ペットボトル」「ビン」「カン」の4種類の分別収集にご協力をお願いいたします!
またお帰りの際に、ご自分の座った場所にゴミを放置していかれる方が数多くいらっしゃいます。足元が見えにくい中帰られる多くの方々の迷惑となりますので、お近くのゴミステーション(ゴミ集積所)まで必ずお持ちください。なお、ゴミステーションの周りで分別されますと大変混雑いたしますので、あらかじめ燃えるゴミ・ペットボトル・ビン・カンの4種類に分別していただきますようご協力願います。

「自分のゴミは自分で処理」を合言葉に、ゴミのない会場を目指して分別収集のご協力を重ねてお願い致します。

諏訪市では2006年(平成18年)から市民と協働でゴミ減量化に取り組む市民会議「エコプロジェクトすわ」を発足させるなど、ゴミ減量化対策を推進しており、「諏訪湖の花火」でもゴミの分別収集(燃えるゴミ、ペットボトル、ビン、カン)を徹底して実施しております。ゴミステーション(ゴミ集積所)が会場内に何箇所かありますので、分別指導員の指導のもと、分別にご協力をお願いいたします。
指定場所以外   ステーション設置
指定場所以外   ステーション設置

実行委員会では、花火大会から一夜明けた朝、小中学生を含めて市民や諏訪市内の約20団体にご協力をいだたき、会場となった諏訪湖畔やJR上諏訪駅など広い範囲でボランティア清掃を行っています。このボランティアの方々の協力のおかげで「諏訪湖の花火」が気持ちよく終わることができると言えるのではないでしょうか。

散乱したゴミを集めるのは本当に大変なことです。ボランティア方々の苦労を少しでも軽くするためにゴミはゴミステーション(集積所)までお持ちいただき、分別してください。
素晴らしい花火の余韻に浸ったあとの「ほんの少しの心遣い」をよろしくお願いします。

翌日のゴミ   翌日のゴミ(整然)
翌日の状況   翌日の状況(整然)

〔その三〕  花火の場所取りにはマナーを守りましょう!
河川区域(湖畔・ジョギングロード周辺)への場所取りは不法占用であり、
公園利用に支障がありますので禁止します。
特にひどいのがガムテープによる場所取りです。
ガムテープ等粘着テープにより、ゴムチップ製のジョギングロードの舗装がはがれてしまうなど、被害が出ていますので、固く禁止いたします。
また、湖畔にある石や岩を利用してシートを固定するのはやめてください。
つまずくなどの危険があります。
シート等は撤去し、処分させていただきます。
 
   

〔その四〕  花火の来場は公共の交通機関を利用しましょう!
渋滞!渋滞!渋滞!渋滞!
当日はエルシーブイFM769「花火ラジオ」(76.9MHz)で、花火打ち上げ情報、駐車場情報、会場周辺渋滞情報を朝6時から大会終了後の24時まで放送いたします。ラジオをご持参下さい!

長野県諏訪市の人口は約5万で、花火大会当日の観覧者数は諏訪湖祭湖上花火大会で50万人、新作花火競技大会でも30万人にも膨れ上がり、そのほとんどが約16万平方メートルの諏訪市湖畔公園とその周辺に集中します。それによって交通機能は完全に麻痺状態となります。諏訪市内の道路は、一番良い土地(場所)とされるところに諏訪湖があることや、江戸時代は諏訪高島藩・高島城の城下町であったこともあり道幅が狭く、毎年諏訪市内及び周辺の道路は、駐車場に入る車の列が並びます。午後に入りますと、駐車場を求める車が連なり諏訪市内を移動するのも厳しい状況となります。諏訪市への入り口である中央自動車道諏訪IC出口付近は上り・下りどちらも渋滞いたします。

 時間に余裕を持ってお出掛けください 

実行委員会では花火大会臨時駐車場(予約できません)を用意(諏訪湖祭湖上花火大会:約4,720台、全国新作花火競技大会:約2,000台)させていただいておりますが、台数限定のうえ先着順となっているため午前中から満車となってしまう率が高いです。それでも空駐車場を探す自動車であふれているので渋滞にはまってしまい、結局は諏訪湖畔までたどり着くことができずに花火を見られないまま…ということもございます。特に会場周辺一帯の道路は午後3時から歩行者天国となり、自動車・自転車の通行はできませんのでご注意ください。

迷惑駐車、違法駐車、交通渋滞は救急車や消防車など緊急車両の通行を妨げます!
迷惑駐車・違法駐車は付近の住民の方々の迷惑になる上に、万が一にも緊急車両が通ることができずに非常事態に!という危険性があります。危険回避のためにもご協力をお願いします。

渋滞回避の一手段として、諏訪地方の周辺市町村の駅などからJR中央本線の電車をご利用ください。当日は、花火大会前はもちろん、終了後も特急あずさ(甲府・新宿方面、松本・長野方面)、中央本線(茅野・甲府方面、岡谷・松本方面)ともに数十本の臨時電車(最終は24時頃)があります。

大会終了後は、数十万人の人がいっせいに移動するため、言葉では表現できないぐらい混雑します(特に駅構内や電車内は東京の通勤ラッシュさながらの状態になります)。会場周辺の道路は狭いため特に注意が必要です。会場内は、足元が暗く階段や段差もあるため、安全確保のため警察署員・警備員(ガードマン)や消防団員などが交通整理をしますので、指示に従ってお帰りください。

電車でお帰りの方へ

花火大会 お帰り列車 上諏訪駅乗車口のご案内
午後8時~午後12時の間
<上り>茅野・富士見・小淵沢・甲府・新宿方面のお客様
    (1)東口(国道20号側)からのご乗車となります。
<下り>下諏訪・岡谷・塩尻・松本方面のお客様
    (2)西口(諏訪湖側)の臨時改札からご乗車となります。
※改札口を上り・下りで分けておりますのでご注意ください。

上諏訪駅改札までの入場については、入場制限・整列乗車にご協力をお願いいたします。岡谷・松本方面は、午後8時~午後12時まで西口(諏訪湖口)臨時改札口が専用の入口となります。また、改札制限のため、特急列車にはお乗りいただけない場合がありますので、臨時列車の時刻表をご確認ください。
 駅西口の臨時改札口の開放により近年はそれでも早くなりましたが、混雑の度合いとしておよそ百メートル歩くのに10分以上もかかるようです。この電車に乗りたいと思われても希望どおりに乗ることができるのは奇跡に近い状態であり、到着した電車に乗っていただくしかありません(場合によっては隣の駅まで歩かれた方が早いかもしれません)。
 ベビーカー等の使用は人込みにより危険な状態になります。車椅子でおいでになる方も十分にご注意ください。混雑を避けるため、終了後に会場からすぐに移動されず、時間や気持ち・心にゆとりを持ってお帰りください。

▶車でお帰りの方へ
自動車やバスは、駐車場の場所にもよりますが、交通規制や渋滞の影響により駐車場から早く出ることは出来ません。交通規制解除は23時(諏訪湖祭:一部交通規制エリア内)ですが、諏訪市内は大渋滞により24時過ぎまでは身動きできない状況になることが多いので、車内で仮眠をとるなどゆっくり落ち着いてから移動することをお勧めします。昨年は主要道路が午前2時頃まで渋滞が続いたようです。
  時間や気持ち・心にゆとりを持って、ゆっくりお帰り下さい。 ご協力をお願いします。


〔その五〕  その他気をつけていただきたいこと
路上での座りこみ禁止!
歩行者天国内でも、緊急時には救急車や消防車は通ります。ひとりが座り始めると周囲の人も座るようになってしまい、緊急時に救急車や消防車が通れなくなってしまいます!人命にもかかわってくることですので、絶対におやめください!
人ごみの中でのタバコ、タバコのポイ捨て厳禁!
人ごみでお子様もたくさんいらっしゃる中、タバコを吸われるのは周囲の方々への迷惑行為となります。また、歩きタバコも大変危険です。最低限のマナーは守ってください!
お帰りは“ゆずりあい”の精神で!
 花火大会終了後、早く帰りたいのは皆さん一緒です。譲り合いの精神で安全に帰りましょう。トラブルに巻き込まれては、せっかくお楽しみいただいた花火の余韻も消し飛んでしまいます。
迷子!迷大人にご注意!
桟敷となる湖畔公園一帯は、横長に約16万平方メートルと広い公園となっているため、目印になるものがほとんどありません。近年は、お子様より大人、特にお年寄りの方(ツアーで来られてる方が多い)が迷われてしまうことが多いようです。また、携帯電話も移動基地局が来ていますがつながりにくい上に、不慣れな添乗員の方も多いのでツアー参加の観覧者は、ご自分が参加されているツアーの名前や観光会社の名前を覚えておく方がよいでしょう。「困ったときの自分頼み」です。
会場内の呼出等のアナウンスは大会運営上、重要な事項を優先して放送します。申し訳ありませんが、依頼されたもの全てを放送できるという訳ではありません。花火打ち上げ後も待ち合わせの呼び出しはできない状態となりますので、ご注意ください。
トイレにご注意!
観覧場内を中心に臨時駐車場など市内主要施設に、仮設トイレ(水洗トイレ・汲取式トイレ)を300基以上設置しております。
 しかし、観覧場内などの何十万人の方々が利用するため、仮設トイレは東京ディズ二ーランドの人気アトラクションのように並びます。特に女性用は長蛇の列になりますのでご注意ください。かなり早めの行動が絶対に必要です。
 季節が『夏』でありますし、晴天時などは日中の気温も上がり、熱中症予防に水分を取ることは大切なことです。ですが、ビールなどアルコールの摂取は水分補給にはなりませんので飲み過ぎにご用心!ほどほどを心がけてください 。
諏訪湖サービスエリアでの花火観覧は禁止です!
花火見物のための中央自動車道・諏訪湖サービスエリア上下線への長時間にわたる駐車はご遠慮下さい。
サービスエリアをご利用される他の方の迷惑となるとともに、渋滞、事故の発生原因となるおそれがありますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
備え
桟敷席や混雑時の通路では、傘の使用は不可能な為、雨具(カッパ・レインコート)をご用意ください。
非常時等は携帯電話がつながりにくくなるため、ラジオをご持参下さい。
 

本サイトに掲載されている動画・写真・文章の無断使用及び掲載を禁じます。