諏訪湖祭湖上花火大会桟敷席(バス専用席)先行予約について
概要 | ・東バル団体席は旧東バル跡地に区割りした50名様が入れる桟敷席です。 ゆったり座れる桟敷席から迫力ある花火をお楽しみいただけます。 ・湖畔公園の樹木や湖畔周辺の建物により、一部見えにくい花火がございます。 ・1マスは約40㎡(縦4×横10)の区画です。 ・座布団などを用意されるとよいでしょう。 ・皆様で譲り合ってお座りください。 ・1マスにつき、50名(+添乗員1名)分のチケット、バス1台分の駐車場(運転手休憩所の利用可)が含まれております。 ・事業者は必ず添乗員を1名付けてください。 |
---|---|
申込方法 | ・→先行予約申込書をFAXで提出してください。 ・詳細は諏訪湖祭実行委員会事務局(0266-52-4141)へお問合せください。 |
受付期間 | ・3月16日(金)まで |
金額 | ・95,000円 |
販売数 | ・50マス |
券の発送 | ・8月上旬 |
注意事項 | ・桟敷席と駐車場はセットになります。 ・入場の際、3歳以上はチケットが必要になります。 ・イスの持込みはできません。 ・桟敷席に入場する際は、必ず入場券を首から下げてください。 また、桟敷席内では入場券を常に首から下げるようにしてください。 ・桟敷席にシートの準備はございません。シートをご持参ください。 ・大型のビニールシートなどによる必要以上の場所の確保は禁止致します。譲り合ってお座りください。 ・テーブルセットや大型パラソル、テントなどの使用及びバーベキューセット等の火気の使用は禁止致します。 ・ペットの同伴はできません。 ・観覧中の桟敷席内でのカサの使用は禁止致します。雨具(カッパやレインコート等)をご持参ください。 ・喫煙の際は所定の喫煙所をご利用ください。 ・ゴミの分別にご協力ください。 ・当日は会場周辺が大変混雑致しますので、午後6時までにご着席ください。 ・大型バス駐車場は交通規制エリアに近く、大会終了後は花火見物客が多いため、出庫に時間がかかりますのであらかじめご了承ください(概ね23時前後の出庫となります)。 |

概要 | ・プレミアム団体席は石彫公園内前側に区割りした、50名様が入れる桟敷席です。 諏訪湖畔最前列から頭上に広がる花火をお楽しみいただけます。 ・1マスは約35㎡(縦9×横4)の区画です。一人当たりの面積は大人がひざを抱えるくらいの大きさです。 ・座布団などを用意されるとよいでしょう。 ・皆様で譲り合ってお座りください。 ・1マスにつき、50名(+添乗員1名)分のチケット、バス1台分の駐車場(運転手休憩所の利用可)が含まれております。 ・事業者は必ず添乗員を1名付けてください。 |
---|---|
申込方法 | ・→先行予約申込書をFAXで提出してください。 ・詳細は諏訪湖祭実行委員会事務局(0266-52-4141)へお問合せください。 |
受付期間 | ・3月16日(金)まで |
金額 | ・300,000円 | 販売数 | ・24マス |
券の発送 | ・8月上旬 |
注意事項 | ・桟敷席と駐車場はセットになります。 ・入場の際、3歳以上はチケットが必要になります。 ・イスの持込みはできません。 ・桟敷席に入場する際は、必ず入場券を首から下げてください。 また、桟敷席内では入場券を常に首から下げるようにしてください。 ・桟敷席にシートの準備はございません。シートをご持参ください。 ・大型のビニールシートなどによる必要以上の場所の確保は禁止致します。譲り合ってお座りください。 ・テーブルセットや大型パラソル、テントなどの使用及びバーベキューセット等の火気の使用は禁止致します。 ・ペットの同伴はできません。 ・観覧中の桟敷席内でのカサの使用は禁止致します。雨具(カッパやレインコート等)をご持参ください。 ・喫煙の際は所定の喫煙所をご利用ください。 ・ゴミの分別にご協力ください。 ・当日は会場周辺が大変混雑致しますので、午後6時までにご着席ください。 ・大型バス駐車場は交通規制エリアに近く、大会終了後は花火見物客が多いため、出庫に時間がかかりますのであらかじめご了承ください(概ね23時前後の出庫となります)。 |
